2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

箸の日

●箸の日 8月4日は、箸の日です。 「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、わりばし組合が1975(昭和50)年に制定されました。 「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せに由来します。 東京・千代田区の日枝神社では、神前に長さ1mの大きな箸を供え、古い箸を焼い…

第一次世界大戦開戦の日

●第一次世界大戦開戦の日 7月28日は、第一次世界大戦開戦の日です。 1914(大正3年)年7月28日、オーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦が始まったことに由来します。 第一次世界大戦は、1914年から1918年にかけて戦われた人…

ガザニア 01

ガザニア 01花言葉 「あなたを誇りに思う」「笑顔で答える」「身近な愛」ガザニア 花言葉 http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20100927言葉生花 記事一覧 2011年2月23日 http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20110223/1298469983

花はどうして咲くの?

花はどうして咲くの? 昆虫や鳥を呼び寄せるために美しく咲きます。 植物の多くは、種をつくって子孫を残します。 花のおしべとめしべがあり、おしべにある花粉が、別の花のめしべに受粉することで、実となり種となります。 一輪の花にあるおしべとめしべで…

廃藩置県の日

●廃藩置県の日 1871(明治4)年7月14日、藩を廃止して県を設置する詔書が出されたことに由来します。 藩は、すでに、1869(明治2)年の版籍奉還で江戸時代のなくなっていたが、旧藩主がそのまま藩知事となっていたそうです。 それでは、旧体制からの本当の意…

花画像 記事一覧 2011年7月6日

花画像 記事一覧 2011年7月6日●花画像カーネーション 01 http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20110216ラナンキュラス 01 http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20101115わすれな草 01 画像 http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20101027★★★呟…

七夕

●七夕 7月7日は、七夕です。 七夕は、日本、中国、ベトナムなどにおける節供、節日の一つです。 旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機(たなばた)」という言…

カーパス 01

カーパス 01 花言葉 花言葉 真実 カーパス 花言葉http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20100930言葉生花 記事一覧 2011年2月23日 http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20110223/1298469983 ★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情…