わすれな草(花言葉)
わすれな草(花言葉)
わすれな草
花言葉 忘れないで
episode
この花の名前を付けたのは、アダムだという説があります。
アダムがエデンに住んでいた頃、花の名前を一通り付け終わり、花達が喜んでいるか確かめに散歩していると、小さな花に話し掛けられました。
「私の名前はなんていうの?」
花はまだ、アダムから名前をもらっていないというのです。
「こんな可愛い花を見落とすなんて」アダムは嘆きました「君のことを忘れないように、”わすれな草”という名前をあげるよ」
それからその小さな花は”わすれな草”という名前になりました。
他にもエピソードがあります。
昔、ルドルフとベルタという、とても仲の良い恋人同士がいました。
散歩の途中で、ベルタはドナウ川の川岸に青い小さな花を見つけました。
ベルタはその花をほしがり、ルドルフにねだります。
ルドルフはその花を取ろうと、手を伸ばしたのですが、誤って、急流に流れてしまいました。
「俺のことを忘れないでくれ!!!」
ルドルフは最後に、向こう岸にいるベルタにそう叫び、ベルダのほしがっていた小さな青い花を、岸辺に投げると、急流に飲み込まれてしまいました。
以来、この花を身につけていると、恋人から決して忘れられることがないという伝説があります。
①花の茎や、木の高さ。
?cm
②花が咲く時期
春
③花の色
紫、白、桃
④特徴
ムラサキ科。
★★★
ようこそ、言葉の花屋、言葉の生花へ
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20100911/1284206884
花に色があるのはどうして?
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/20100912/1284293074
http://d.hatena.ne.jp/tubuyakiogata/searchdiary?word=%2A%5B%B2%D6%B8%C0%CD%D5%5D
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
今回は、呟き尾形の哲学講座、第120回 中世哲学 オッカム まとめを更新しました。
★★★ 呟き尾形のサイト リンク集
呟き尾形の雑記帳
http://son.cocolog-nifty.com/tetugaku/
雑多なことが書いてあるblogです。
呟き尾形の本棚
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/
本や名言の紹介をしています。
みんなで哲学を語ろう
http://etphp.hp.infoseek.co.jp/index.html
お気楽、ご気楽、コンビニ哲学をコンセプトにしたMLです。
呟き尾形の占いの話
http://blog.livedoor.jp/tubuyaki1/
いろいろ占いについて調べて記事にしているblogです。
みなオク創作ノート
http://son.cocolog-nifty.com/etp_pb/
みんなで贈れる本を作ろうというプロジェクトのblogです。
(有)尾形園芸のサイト
http://ogataengei.web.infoseek.co.jp/
花図鑑などがあります。
呟き尾形のメールマガジンのバンクナンバーblog
http://son.cocolog-nifty.com/backnumber/
呟き尾形の発行しているメールマガジンのバックナンバーを掲載しているblogです。
呟き尾形の自転
http://wiki.livedoor.jp/tubuyaki1/
私的資料的サイトです。
呟き尾形の今の政治に物申す
http://blogs.yahoo.co.jp/tubuyaki_o
政治についていろいろ呟いています。
呟き尾形の花紀行
花の性質や育て方、画像などをアップしているblogです。
呟き尾形の哲学手記
http://blog.so-net.ne.jp/tetugaku/
哲学をキーワードに更新しているblogです
直売花紀行
花を生産している直売所のblogです
名言の鐘
http://maximbell.blog19.fc2.com/
呟き尾形の名言集のバックナンバーです。
呟き堂
http://son.cocolog-nifty.com/tubuyakidou/
ホビー、ゲーム、本、DVDなどを陳列しています。
Σ( ̄□ ̄;) (?ロ?ノ)ノ (◎-◎) (゜◇゜)〜ガーン