ガンダム0092 ガンダム雑学 サイトコンテンツ紹介
●ホームページ更新情報
白い時計塔のある村
http://homepage2.nifty.com/SON/
の更新情報と、コンテンツの紹介です
●2月24日は、地雷を考える日
●2月24日の誕生花
つるにちにち草 (花言葉:楽しい思い出、幼なじみ)
ネモフィラ(花言葉:愛国心)
ニホンサクラソウ(花言葉:青春の喜びと悲しみ)
クニークルス:奇妙な物言うウサギ。生徒のはず
「ムーシコス」:音楽の好きな少年。生徒。
『呟き尾形』:メールマガジンの発行者
《めぐたん》:スペシャルゲスト 魔女っ娘。
(ラグナ・バーナード):今回のゲスト
※各台詞は、名前を囲んでいる括弧の人物の台詞です。
ガンダム0092 ガンダム雑学
http://homepage2.nifty.com/SON/gundam/GZATU000.htm
ボォン ジョルノ、こんにちは。クニークルスです。
「こんにちは。みなさん。ムーシコスです」
『こんにちわ。呟き尾形です』
《なのだ、なのだのめぐたんなのだ\(⌒▽⌒)/》
(はじめまして、ラグナ・バナードです)
「今回は、ガンダムの設定とかの雑学コンテンツの紹介だね」
(うん。そうなんだ。ガンダム0092とは直接的な知識ではないけれど、しっているとガンダムの世界観が楽しめると思うよ)
ラグナは前回のリュージとは違ってれーぎ正しいね
(ま、まぁリュージは礼儀正しいってわけじゃないけど、わるいやつじゃないんだ)
《ふに、ケンキョだし、仲間おもいなのだ(〃^∇^)o》
『ラグナの言うとおり、ガンダム雑学は、小説ガンダム0092とは直接関連はありませんが、ガンダムの世界観を楽しんでもらうようにしたコンテンツです』
ちょっとした資料コンテンツってことかな。シニョール呟き尾形。
「えっと、現段階の資料は、
ミノフスキー粒子、超小型核融合炉、メガ粒子砲、モビルスーツ”ザク”
モビルスーツ”ガンダム”、ニュータイプ、ファンネル、モビルアーマー、
エルメス 、サイコミュ兵器、宇宙世紀、地球連邦、連邦軍、ジオン共和国
ジオン・ズム・ダイクン、ジオン公国、サビ家、1年戦争
って主にファーストガンダムの情報だね 」
(それが一番基本だし、土台になる知識だからね)
『そうですね。これらをしっていると、ガンダムシリーズをもっとたのしめるとおもいます』
《ふに〜、いっぱいで覚えきれないのだ〜(@0@) 》
(大丈夫。知らなくてもたのしめるのがガンダムの魅力です。でも、知っていればもっと面白くなるということです)
「でも、たくさん設定があるんだね」
それがガンダムの魅力ともいえるよね
「いっぱいシリーズが出ているけどこういうのにささえられているんだね」
《まぁ、時間があるときによむことにするのだ。あ、でも、ひとつひとつはそんなに長くないし、わかりやすくまとまっているのだε-(( ̄、 ̄A)フゥ−》
(そうだね。これからガンダムについて知りたい人やちょっと確認するためのコンテンツと言ってもいいと思うよ)
《さては、呟き尾形のカンニングペーパーだなd(-∀-。)》
『う、それはさておき、すでに紹介したとおり、たくさんあるガンダムの設定私なりにまとめたコンテンツです。
これを読んで疑問を解消したり、調べたり、ガンダムの知識をふかめて、より一層ガンダムを楽しんでいただければ幸いです。
それでは、ガンダム雑学 おたのしみあれ』
それじゃアルデベルチ。
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
今回は占いを非科学的だと思われる方へ メールマガジン占いが非科学的だと思う方へ 第142回 ブラックボックス 占いへの疑問は主観観的で客観的ではない と 占星学と小惑星 パラスを追加しました。
呟き尾形の育児手記、呟き尾形的教育論、不揃いな大人の思惑を追加しました。
次に、WRPG、プエルギガス年代記 、オープニング、NPCリプレイ を更新しました。
次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。